2013年9月26日木曜日

味覚のタイムカプセル

ひさびさにメルマガを書いている。
まだ完成してない上に、他人事っぽく書いてしまってあれだけど、きっと明日か明後日ぐらいには配信できるのではなかろうか。。ご期待ください。

それとは関係ないのだけど、個人的にささやかなニュースがあるのです。

なんと、なんと、今日の僕のお弁当には混ぜご飯が入っているのである!!!


【味覚の季節】

そうなのだ。いつかの混ぜご飯を冷凍したものを今朝、解凍したのだ。

最近はPCでの作業が多いので、液晶画面に向かいながら、音声ファイルの圧縮→解凍、圧縮→解凍の毎日である。
しかし、当たり前だけど液晶の中なので、冷凍食品を解凍するときのように湯気や匂いは出てこないのだ。解凍するといい匂いが出てくるアプリとかあったらいいですね。

そんなことはさておき、今は混ぜご飯の話だった。

さすがに真っ白なご飯一つ一つを凍らして並べても、ルックスがどれも同じなので、それぞれを冷凍庫に入れた時の記憶とかはあまりない。

でも混ぜご飯の夜は覚えているし、その日のことや、その日に考えていたことなどを少しずつ思い出したりする。もちろん口の中に入れれば、そのときと同じ味がするに違いない。

そのとき、僕はふと気付いてしまった。

「つ、つ、つ、つまりこれはタイムカプセルではないか!」


【月に囚われた混ぜご飯】

お弁当は基本的に持ち歩き、自分の好きな場所や許された場所で食べるものだけど、お弁当にとってはこれはもう時空を超えた大変な大移動なのかもしれない。

想像してみよう。

例えば公園のベンチに座るとする。
カバンまたは袋からお弁当を取り出して、その蓋をあける。蓋の左右のプラスチックの留め具がカチャと音を立て、中から空気が溢れてくる。
そこにはタイムカプセルが眠っている、いや、今この瞬間に目を覚ましたのだ。

タイムカプセルを箸でつまみ、口に入れる。目で思い出し、匂いで思い出し、舌で思い出し、胃で思い出す。

この味、この感じ、僕の体を通っていったのは、何週間前だろう。

あの夜、僕の中で粉々になった混ぜご飯はさらに何かの細かい粒子になって、目に見えないパワーとかになって、細胞に生まれ変わって、うんことかにもなったりして、とにかく彼らはかつて僕の一部だったのだ。


【そんなことより】

それにしてもうまい。さすがは味覚の秋である。

僕は混ぜご飯に今の気持ちを聞いてみたくなった。
例えば自分がもし、この混ぜご飯だったらどんな気持ちになるのだろうか。

混ぜご飯にしてみれば彼らの最後の記憶はジャーの中なわけで、冷凍保存されて(映画『月に囚われた男』みたいに)、こんな場所で目を覚ますなんて考えてもみないだろう。彼らからしたら、今この瞬間がジャーの世界の続きなのだ。

______ゆっくりと目を開く。次第に視界が明るくなり、秋晴れの真っ青な空が見える。あれ、、さっきまで暗いジャーの中だったはずだけど、、ここはいったいどこだろう。こちらを覗き込んでる顔はさっきジャーから覗いてた顔と同じだけど、なんだか一瞬にしてやつれた気もする。ここはいったいどこ?______


そして、僕は不安でいっぱいの混ぜご飯に話しかける。

混ぜご飯よ。タイムカプセルから目覚めた混ぜご飯よ。

大丈夫、何でもないよ、と僕は君に言いたい。
君が少し目をつぶってる間にいい曲ができたんだよ。と感謝を伝えたい。

いつかの君が僕の中で細かい粒子になって、目に見えないパワーになって、もしかしたら涙にもなったかもしれない。
とにかく、僕の何かに生まれ変わって、やっぱりうんこにもなって、そして僕のメロディーになったのだと。

だから、混ぜご飯、この前はどうもありがとう。今日も心して頂きます。

そして、また近いうちに会いましょう。
(↑まだ一つ冷凍してあるので)

2013年9月25日水曜日

メルマガ告知

【メールマガジン】

ひさびさとなってしまいましたが、秋の訪れとともに配信いたします。

2013年9月配信予定

小島ケイタニーラブのメルマガ
「銀河の車窓から 秋の味覚が大集合~キノコ・タケノコ・プロトコル編」

今まで読んでくださった方には引き続き送らせて頂きます!

そして新たに配信希望の方はこちらまで空メール下さい。

なんだかんだで僕が人力で送ってますので、やや配信時間などにバラつきがあるかもしれませんが、何卒お許しを。

とりいそぎご報告でしたー!

2013年9月6日金曜日

ポタ充の夏


みなさん、お元気でしょうか。相当ひさしぶりの更新となりました、ブログ『実は付き合ってそうな二人』。
言い訳がましいけれど、聞いてほしい。僕はこの数ヶ月、ブログの代わりに別のものを更新していたのです。

それは、ポタージュスープである。

つまりポタージュスープを作っていたのだ。リア充ならぬポタ充である。

ポタージュはジュのあたりがフランス語っぽいと思っていたら、案の定フランス語だった。おしゃれだ。
アヒージョに続き(こっちはスペイン語)、自分の中ではちょっと背伸びをしたメニューだったけれど、ほぼクッキング童貞の僕でも様々なバリエーションが作れてしまうほど、シンプルなことを知ってしまった。

ずばりミキサーを使うのである。
あとは牛乳とかコンソメ?ブイヨン?とかを入れれば一気にそれっぽくなってしまう。
アボカドをいれたらアボカドポタージュだし、かぼちゃをいれたらかぼちゃポタージュ。コーンが入ればポタージュの代名詞とも言える「コーンポタージュスープ」の出来上がりである。

2013年夏。
悔しくて眠れない夜もあった。足を擦りむいた夕暮れもあった。バケツをひっくり返したような雨も、忘れた頃に届いた手紙も、葛藤、迷い、何かとの戦いも、どんよりとしたこの空もetc…ミキサーにいれれば何から何までポタージュで表現できてしまうのだ。

これを冷蔵庫に入れたら冷製スープの出来上がりで、食欲の出ない日にもピッタリ。おかげで夏バテもほぼしないまま元気に過ごすことができたのだった。

そんなポタージュの季節。まだまだ終わって欲しくないけれど、9月にも入ったので、そろそろまとめてみようと思います。とにかく濃厚な夏だった!


【6月のポタージュ】

◎PAPERSKY『ツール・ド・ニッポン』にて作家・温又柔さんと朗読イベントしました。
(温さんと初共演。楽しかったです。シバウラハウスという夜の東京を一望できる素敵なスペースで朗読&ライブしましたよ。)

◎明治大学の管啓次郎教授のコーディネートによる総合講座「つくるひとになろう」で特別講義しました。
(初の大学講義。教室はライブとも雰囲気が違うし、90分間だし、緊張しましたが、生徒のみなさんが居眠りせずに聞いてくれたのでホッとしました。)

◎初企画の『金星音楽団の一夜。』開催&無事終わりました!
(代官山「晴れたら空に豆まいて」にて。出演者・関係者のみなさま、そして観に来てくれたみなみなさま、本当にありがとうございました。アンコールの「おっぱいカントリー」はドン引きだったけどね!)

◎浅草にて、いとうせいこうさん、戌井昭人さんと朗読会しました!
(フィジカルテンポの「いぬ」朗読会。犬をテーマに弾き語りライブしました。「犬のおまわりさん」のカバーは、憂いがあってよい感じになったのでは。その数日後に発表された芥川賞候補に共演のお二人の名前が!という、思い返すとすごい日。)


【7月のポタージュ】

◎大阪心斎橋でライブしました。
(オガサワラヒロユキさんのリリースイベント。朗読劇『銀河鉄道の夜』関西ツアーを観て、今回も来てくれた、あたたかい関西のみなさん、ありがとうございました。また行きます!)

◎制作関係、いろいろ頑張りました。
(朗読劇『銀河鉄道の夜』のCDブック制作をしました。10年ぶりぐらいにメガネを買い、PCに向かい合う日々、、、)


【8月のポタージュ】

◎"古川日出男の「朗読空間」『東へ北へ2013-アサヒアートスクエアより』"にて古川日出男さん、黒田育世さん、松本じろさん、北村恵さん、大友良英さんと共演しました。
(古川さんの小説『聖家族』朗読を軸にした、二年ぶりとなるイベント。二年前と変わらず背筋の伸びるイベントでした。最後の全員参加セッションは緊張とリラックスが同居して、時間の流れが変わるような時間でした。よかった。)

◎トワイとして、千葉県市原『一番星ヴィレッジ』、福島県双葉郡『獏原人村』の二箇所でライブでした。
(千葉ではまさかの野宿となりましたが、蚊に刺された以外は最高の夜!楽しかった!照明の渡辺さんによるライティングが千葉も福島も幻想的で、あとで写真を見ながら感動。)

◎CDブック朗読劇『銀河鉄道の夜』制作が無事終了しました。CDのマスタリングは益子樹さん。
(僕のわがままに完璧なマスタリングをしてくださった益子さんに改めて感謝です。こちらの内容についてはまた刊行に向け、改めて書きます。)

◎江戸川乱歩、チェーホフ原作の舞台の音楽制作、演奏をしました。
(昨年に続いて、西麻布RainyDayにて今年もやりました。弾き語りしながら、ミキサー(こっちは音楽の機材の方)もいじるという、かなりアクロバティックな5日間でしたが、無事終わってよかったです。)

【そして告知解禁】今年もやってきました、舞台芸術の祭典『フェスティバルトーキョー』にて、「リミニ・プロトコル(ドイツ)」による日本公演のサウンドデザインをゴンドウトモヒコさん(pupa)と共に担当することになりました!11月29日から12月1日の三日間。会場は東京芸術劇場プレイハウスです。


そんな感じでしょうか。
また、それぞれについて、まとまり次第書いていければ、と思いつつ、新曲もたくさん生まれていて、早く歌いたい。ちなみに10月は各地でいっぱいライブが入りそうなので、これもまた改めて。

それでは。よい週末を!
これからもよろしくお願いいたします。